症例・治療事例CASE
下肢静脈瘤
【下肢静脈瘤症例】80代女性 血管内照射タイプの静脈瘤治療⑭ 11924
2021.08.01
治療前

治療後

ご相談内容 | 2008年に治療を希望してDクリニックを受診されましたが、決心がつかずに治療を見送っていた患者さんです。 下肢症状(冷え ボコボコ感)が悪化してきたのと、義姉がDクリニックで下肢静脈瘤の治療を受けて良好な経過だったため治療を受けることを決心したのことでした。 |
---|---|
治療方針 | 下肢静脈瘤と診断しました。 |
治療経過 | 血管内レーザー治療(2000nm)を行いました。 |
治療状況 | 経過は非常に順調で「治療をして良かった」とおっしゃっていただきました。 |
治療期間 | 日帰り治療(1日) |
費用 | 保険適用レーザー 総額で25,000円(1割負担)~80,000円(3割負担)/片脚。 自費レーザーなど 総額275,000円~385,000円(税込)/片脚。 |
治療のリスク | CEAP重症度分類は平均4程度です。 温泉に行きたいという理由で治療をする方が目立ちます。 症状の改善に一般的には数か月~1-2年程度は要します。 |