症例・治療事例CASE
下肢静脈瘤
【下肢静脈瘤症例】70代女性 血管内照射タイプの静脈瘤治療⑩ 23246
2021.08.01
治療前

治療後

ご相談内容 | 40年来下肢静脈瘤を患ってきた患者さんです。 |
---|---|
治療方針 | 両下肢計3本の大きな逆流血管による静脈瘤と診断しました。 |
治療経過 | 血管内レーザー治療を行いました。 両下肢計3本の大きな逆流血管による静脈瘤で、難治例であったが、治療後症状は徐々に改善傾向にあります。 |
治療状況 | 術後6か月の時点で残存していた分枝血管に硬化療法を実施しました。 6-12か月後に経過観察予定です。 |
治療期間 | 日帰り治療(1日) |
費用 | 保険適用レーザー 総額で25,000円(1割負担)~80,000円(3割負担)/片脚。 自費レーザーなど 総額275,000円~385,000円(税込)/片脚。 |
治療のリスク | CEAP重症度分類は平均4程度です。 温泉に行きたいという理由で治療をする方が目立ちます。 症状の改善に一般的には数か月~1-2年程度は要します。 |